|
[1007] 進学重点校 投稿者:古山幸雄 投稿日:2021/01/07(Thu) 11:31 |
県教育委員会が指定する『学力向上進学重点校』に新たに川和高校が加わり、5校になったそうです。後の4校は母校/湘南/柏陽/厚木の各校。
因みに、指定校を目指すエントリー校は、平沼/緑ヶ丘/希望ヶ丘/横須賀/小田原・・・・・
(ご参考まで)
[1006] 謹賀新年 投稿者:古山幸雄 投稿日:2021/01/01(Fri) 11:09 |
コロナ、トランプ、国内では政治の劣化と三重苦の年が過ぎました。こんな時こそ元気を出して今年は大いに人生を楽しみたいと思っています。(もちろん無茶はしないで)
皆さま今年もどうぞよろしく。
[1005] 翠嵐会報 投稿者:古山幸雄 投稿日:2020/12/03(Thu) 18:26 |
最新の翠嵐会報第34号に、昨年10月に100歳で亡くなった笠松稲子先生を偲ぶ追悼特集(全5ページ)が掲載されています。
裏表紙には、【 昔「翠平戦」なるものがあった! 】というコラムもあります。
興味おありの方は以下に記載の事務局にお問い合わせください。
https://www.suirankai.jp/contact/common/
[1004] 校歌祭中止 投稿者:古山幸雄 投稿日:2020/06/10(Wed) 17:49 |
実行委員会から連絡がありましたので、お知らせいたします。
10月10日に予定されていた今年の(神奈川県立高校)校歌祭は中止になりました。
[1003] Re[1002]: 2020年同期会中止 投稿者:古山幸雄 投稿日:2020/02/19(Wed) 17:15 |
> 今年2020年4月に予定しておりました同期会は新型コロナ感染懸念のため中止します。
> 今年1年はおとなしくしていた方が賢明だと思います。
> ひきこもりになりましょう。
わかりました。
『必要以上に恐れずに・・・』と言われても、どこまでが必要かはよくわかりませんね。高齢者は重症化することが多いとあっては、用心するに越したことはないということでしょうか。
君子ならずとも、「危うきに近寄らず」ですね。
[1002] 2020年同期会中止 投稿者:富久邦彦(幹事) 投稿日:2020/02/18(Tue) 14:51 |
今年2020年4月に予定しておりました同期会は新型コロナ感染懸念のため中止します。
今年1年はおとなしくしていた方が賢明だと思います。
ひきこもりになりましょう。
[1001] 訃報 投稿者:古山幸雄 投稿日:2019/10/21(Mon) 21:32 |
お聞き及びの方もいらっしゃることと思いますが、笠松先生が10/18 逝去されたそうです。一度お会いしたいと思っていながら行動に移さなかったことを悔やんでいます。
2014年 翠嵐創立100周年の式典の際に、県民ホールでお会いしたのが最後になってしまいました。ご冥福をお祈りいたします。
[1000] 第45回翠嵐会美術展 投稿者:古山幸雄 投稿日:2019/10/17(Thu) 15:08 |
2019・10・29(火)-11・3(日)
神奈川区鶴屋町3-33-2 FEI ART MUSEUM YOKOHAMA
045-411-5031
同期の出品者: 荒井敦子さん、高垣篤さん
[999] 校歌祭中止 投稿者:古山幸雄 投稿日:2019/10/11(Fri) 10:05 |
大型台風上陸の恐れあり、中止になりました。
[998] 美術展 投稿者:古山幸雄 投稿日:2019/10/04(Fri) 15:58 |
横浜高島屋7階美術画廊で開催中の展覧会に、高垣篤さんの作品が4点出品されています。10/8 まで。